2004年03月01日

いよいよF1開幕

Yahoo!で佐藤琢磨のBAR記者会見でのニュースが掲載されていた。細かいウオッチはしていなかったが、いよいよ来週から今年度のF1サーカスの始まりだ。

BARホンダのニューマシンはかなり好調のようだ(そうでなければ困る)。琢磨としても、開発・テストで走り込んできたマシンで本レースに望めるのだから、デビュー1年めのジョーダンよりも、いっそう実力を発揮して欲しい。

今でも2002年鈴鹿GPでの5位入賞の感動は忘れられない。 今年こそ亜久里以来の表彰台をゲットして欲しい。>こういう僕ってやはりミーハー?

それにしてもホンダ。BARが拙いのか、ホンダエンジンがダメなのか?これまでの戦績はどういうことか。もしかしたらフェラーリ仕様のBSタイヤのせいか。ミシュランにスイッチ、というのは日本人的にはあまり喜ばしくないが、ピレリタイヤに泣かされた中嶋のようになって欲しくないので、ベストな選択であって欲しい。

BARというチームも色々問題がありそうだが、バトン・琢磨のコンビというのはかなり期待感を持たせる。今年のF1も楽しみだ。

元記事:Yahoo!スポーツ"F1琢磨「表彰台」自信(日刊スポーツ)"


posted by おだまさ at 00:30| Comment(0) | TrackBack(1) | クルマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
Excerpt:  日本   西部劇&アクション  監督:三池崇史  出演:伊藤英明      佐藤浩市      伊勢谷友介      桃井かおり 【物語】 壇ノ浦の戦いから数百年後。山あいの寒..
Weblog: 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
Tracked: 2007-09-18 11:38